[MQL4] MarketInfo で値が取れない時は気配値表示ウィンドウを確認する

気配値表示ウィンドウに対象の通貨ペアを表示していない場合、基本的に MarketInfo() の値は取得できません1。
MarketInfo()
の値が取れない時は、気配値表示ウィンドウを確認してみましょう。
気配値表示ウィンドウに対象の通貨ペアを表示していない場合、基本的に MarketInfo() の値は取得できません1。
MarketInfo()
の値が取れない時は、気配値表示ウィンドウを確認してみましょう。
@MetaTrader 4.00 Build 1170 (20 Dec 2018)
SymbolInfoDouble(), SymbolInfoInteger(), SymbolInfoString() 等の関数はストラテジーテスターの中では動作しない時があるので注意が必要です。
値幅を基準通貨の金額に換算する 際に使う SymbolInfoDouble(null, SYMBOL_TRADE_TICK_VALUE) ですが、過去の値はとれないので注意が必要です。
つまり、Strategy Tester 内で使用することが出来ません。
MarketInfo(null, MODE_TICKVALUE) も同様です。
参考
アプリケーション開発から組み込みまで手を出しているフリーランスのエンジニア
投資経験は10年以上
現在、完全自動売買を目指して研究中
当ブログ内の情報は環境等により動作が異なる場合があります。 情報は正確になるよう努めていますが、もし間違いを見つけた方はご一報いただけると幸いです。 なお、当ブログの情報によって損害が生じたとしても管理人は一切の責任を負いません。 全て自己責任でお願い致します。